【ミニマリストの買わない暮らし】払いたくない!節約系ミニマリストの買わないもの7選
作成
無料でお金のシミュレーション ⇒ お金のみらいマップ <<キャンペーン中!>>
「無駄なものを持ちたくない。無駄なものにお金を使いたくない。」
私は、好みとして持ち物を少なくしたいだけでなく、 『「無駄なことにお金を使ってしまったなぁ」と思いたくない』という気持ちがあります。
そこで今日は、払いたくないお金・買いたくないものを7つご紹介します。
人によっては、そこに価値を感じるから、お金を払うのは当然!という考え方もあるでしょう。 でも、こういう人もいるのだなぁ~と参考にしてもらえればとおもいます。
※お金を増やしたいなら、節約だけでなくお金の勉強も必要!
⇒女性のためのマネーセミナー【アットセミナー】
●水道代をどんどん安くする8つの節約術
●生活費を下げる10の行動!生活に余裕を生み出す節約術
●チリツモの節約術4選!簡単にできるミニマリスト流節約術
●ただの貧乏生活じゃない!最強の節約youtuber
すぐに食べるのに定価のお惣菜
それではさっそく、私が買いたくないもの一つ目は 「すぐに食べるのに定価のお惣菜」です。
明らかに鮮度が落ちていて味の違いが分かる場合は、金額と状態のバランスで考えますが、 お皿に盛りつけたり、温めなおしたら分からない程度の劣化具合で、3割引きとか半額のお惣菜は、 やっぱり、安くなっているものを選びたいです。
自販機のジュース
そして、買いたくないもの二つ目は、「自販機のジュース」です。
実は私が子供のころ、家の前に自販機をおいており、副業みたいな形で父が管理をしていました。 なので、自販機のジュースは「商品」という深い刷り込みがあるのかもしれません。 私にとっては、割高で特別なものという印象が、強いです。 そんなことも影響してか、自販機のジュースは、なるべく買いたくないです。
ちなみに、最近はもっぱら、水筒に水か白湯をいれて持ち歩くのが気に入っています。
振込手数料
そして、買いたくないもの三つ目は、「振込手数料」です。
無料にする方法があるなら無料にしたい。 これは、やっている人も多い、節約方法の定番かと思います。
ビニール傘
そして、買いたくないもの四つ目は、「ビニール傘」です。
天気予報という現代の発達した情報があるのに、 自分の準備不足にお金を払いたくないという感じです。 ゲリラ豪雨の予報も含め、最近の天気予報は細かい情報で、的中率も高いですよね。
私は、毎日の習慣として、天気予報をチェックしていまして、 少しでも雨が降りそうな日は折りたたみ傘を持っていくようにしています。
本
そして、買いたくないもの5つ目は、「本」です。
紙の本ではなく電子書籍という人も増えていますが・・・ 私は、まず図書館で探してみます。 地域の図書館の蔵書はネット検索できるので便利です。
電子書籍はかさばらないけれど、データも増えれば管理の手間はかかります。 所有する必要があるか?どうしても今すぐ読みたいか? この辺りを踏まえて、考えています。
新発売の商品
そして、買いたくないもの6つ目は、「新発売の商品」です。
本当に欲しいものであれば買うことはありますが、 発売されてすぐは不具合があるかもしれませんし・・・ なので、並んで買ったりとかは、したことがありません。
新しいという事で必要以上に値段が吊り上がっているケースもあったりして、 しばらくすると値段が下がることもありますよね。 なので、「新しいという事に高すぎる値段がついている商品」は買いたくないと思っちゃいます。
限定販売品
そして、買いたくないもの7つ目は、「限定販売品」です。
希少性って確かにいいのですが、商品を高く売ろうとする商業的なにおいがちょっと気になってしまいます。
世界に限られた資源であるダイヤモンドとか、本当に数が限られているものは、一般的な感覚として魅力は感じます。 でも、できれば、そういうものは、無理して頑張って手に入れるのではなく、 ご縁を感じて出会って、するっと手に入れたい・・・ まぁそんなドラマティックな事は、そうそうありませんけど。
独り占めしたいとか、入手困難なモノを手に入れたい「欲」は、持たないようにしたいという意味で、 希少だから高額という部分にお金を払うことはしたくないです。