買わない暮らし3つのコツ!買わない暮らしで持たない暮らしを実現!
作成
無料でお金のシミュレーション ⇒ お金のみらいマップ <<キャンペーン中!>>
不要なモノを手放して持たない生活を維持するには、なるべく買わない暮らしをすることが効果的です。
沢山買ってしまうと、やっぱり、モノは増える傾向にあるので必要なモノだけ購入し、無駄なモノは買わないようにしたいところですね。
そこで今日は、「買わない暮らしの3つのコツ」についてご紹介してみたいと思います。
⇒今なら無料・お得に手放せる方法(早めに手放しておいた方がいいモノ)
⇒高価買取が期待できるモノ
※どうしても手放せないモノがある人は、こういった方法もあります。
⇒場所がないけど捨てたくない・・・そんなものを賢く収納!
※「モノが多い貧乏」になりたくないなら、お金の勉強をすることが大切です。
⇒
謝礼のもらえる無料マネーセミナー
買わない暮らしの為の3つのコツ
私が考える、買わない暮らしのコツは、次の3つです。
- 1円も使わない日を作る
- 余裕がある時はギリギリまで買わない
- 買う店や買い方を決める
それぞれについて説明しますね。
1円も使わない日を作る
まず、「1円も使わない日を作る」についてですが、 必要でもないものを買うために、わざわざお店に行く・・・ なんてことは、誰だって、あまりやりません。
でも、買い物に行ったついでに 必要ではないけどもう一つ余計に買ってしまうという事を ついついやっている人はたくさんいるでしょう。
ついで買いのハードルは、めちゃめちゃ低いです。 なので、買物に行く回数はなるべく少ないほうが、無駄遣いを減らせます。
ちなみに、私が先月お金を使った日数は11日でした。 だいたい3日に1回ですね。
1回買い物をしたら、次の2日はお金を使わないペースなので、 お金を使うのは特別な日で、お金を使わないのが普通の日という感じです。
余裕がある時はギリギリまで買わない
次に、「余裕がある時はギリギリまで買わない」についてですが、 買ったけど使わなかった・・・ということって時々ありませんか?
来月の旅行の時に寒そうだから上着を買ったけど 思いのほか気温が高くて必要なかった。とか
また、私は以前、 そろそろ電子レンジを買い替えようかなと思い、 「買おうと思っているんだ~」と、周りに話していたら、 しばらくして、知人から、 「ちょうど手放そうと思っていたから、もらってくれない?」 と言われたことがありました。
人から貰うというのは、なさそうで意外とありますし、 壊れたと思った家電がなぜか急に直ったとか、 状況が変わることもあります。
ギリギリまで買わないことで、無駄に買ってしまうリスクは下げられます。
買う店や買い方を決める
そして、「買う店や買い方を決める」についてですが、 私は、食料品、日用品や洋服などについて、 どこのお店でどのような支払方法で購入するのかを だいたい決めています。
習慣になって行動が固定されると、 そこから外れるのがちょっと気持ち悪くなります。
つまり、慣れないお店や、使ったことのない支払方法って ハードルが上がる訳です。
これによって、買い物がしずらく、お金が使いにくくなります。
ちょっと「買おうかなー」と思っても、 明日いつものホームセンターに行くから、 そこで買う方が、慣れているので気楽だなぁ。
こんな風な考え方になると、 あまりモノを買わず、あまりお金を使わなくなります。
いつもとは違う買い物をしてみることも 経験値のアップとして、時には必要です。
でも、無駄な買い物が多すぎるから減らしたい・・・ という人は、ぜひ参考にしてみてください。
●お金・Amazonギフト券などが無料で貰える
●「私って貧乏なの?」チェックする方法
●全部無料!お金の勉強法3つ
●家にある不用品がお金になる⇒こんなに高く買取ってくれるの!