持っていると貧乏になるモノ3つ

作成
将来の不安は誰もが持っています。貧乏にはなりたくないですよね。
なので、お金が出ていく元凶となるモノは手放しておいた方がよいです。
ということで、「持っていると貧乏になるモノ3つ」と貧乏を遠ざける方法についてご紹介します。
●お金を使わない5つの考え方!無駄遣いをなくす
●持っていると貧乏になるモノ3つ
●ミニマリストはお金が貯まる?お金が貯まる人の6つの特徴
●貧乏になる趣味とお金が貯まる趣味
持っていると貧乏になるモノ3つ!貧乏になる共通点
私が思う、「持っていると貧乏になるモノ」は、次の3つです。
- 維持費のかかる贅沢品
- 言えない我慢
- 理由なき決めつけ
これらを持っていると、お金がどんどん出て行ってしまいます。
収入が多くても、今は家計が成り立っていても、いずれ貧乏になっていく可能性も高いです。
貧乏なのは、「お金の使い方・貯め方」を知らないから・・・というのも原因です。知識は、持っていても邪魔になりません。
↓ ↓ ↓
※私の体験談はこちらの記事に書いています。
⇒私の入会体験レビューと受講者ら358件の評判まとめ
貧乏になる習慣も手放そう!
スマホでついゲームをしたリ、SNSをだらだらと見てしまうのも貧乏になる習慣です!
そんな隙間時間は、ゲーム感覚で簡単な副業をして稼いじゃいましょう!
1回答1000円以上稼ぐコツについてはこちらの記事で詳しく説明しています。→副業アンケートで稼ぐコツ
- 業界ナンバーワンのアンケート数だから稼げる⇒マクロミル
- メディア掲載多数で東証一部上場企業運営⇒リサーチパネル
- 試供品や発売前商品が使えたりする⇒【ボイスノート】
- 世界第3位の調査会社運営⇒i-Say(アイセイ)
1件でもっと大きく稼げる可能性が高い、美容モニターに興味がある方は、こちらの記事で詳しく紹介してます。
⇒「美容モニター」月5万稼ぐ人も!
私の暮らしについて
「不要なモノや思考の手放し方」・「ネットで収入を得る方法」について発信しています。
⇒詳細プロフィール
ネット収入については、コチラの記事に実体験をふまえて書いています
⇒ネットで収入を得る方法まとめ!実体験をふまえたおすすめの方法10選
持ち物を減らすことによって、心と時間に余裕をもって暮らせるようになってきました。
といっても、隙間時間を活用したり、ちょっとしたお得もしっかりとつかむ等、生きていく為に必要な収入を得るための努力は続けています。
貧乏につながる持ち物は手放して、収入を上げる行動を増やし、お金の不安を手放していきましょう。
●お金が貯まらない人の典型的なライフスタイルと悪い習慣
●貧乏と思われない持ち物!貧乏からの脱出方法
●お金を貯めたいと思ったら捨てるべきもの3つ
●貧乏な人がやっていない!お金持ちになるお金の使い方4つ
今なら、参加で【現金交換可能な2,000円分】ボーナス謝礼が貰える美容・エステのモニター募集【ヴィーナスウォーカー】