【欲しくなるけど不要なもの】欲しくなるけど不要なもの5選!欲しくなる商品の罠
作成
無料でお金のシミュレーション ⇒ お金のみらいマップ <<キャンペーン中!>>
見た瞬間、知った瞬間、「欲しい!」と思う魅力的なものってありますよね。
でも、そういった強烈に物欲を刺激してくるものって、意外と不要なものだったりします。
そこで今日は、「欲しくなるけど不要なもの5つ」についてまとめてみました。
欲しくなるけれど不要なもの5つ
それでは早速、欲しくなるけれど、不要なものは次の5つです。
- 便利な専用品
- 有名人の愛用品
- 憧れの人のおすすめ品
- 今までになかったもの
- 限定品やタイムセール品
それぞれについて説明しますね。
便利な専用品
まず「便利な専用品」について
例えば野菜のみじん切り専用カッターなどです。
包丁があれば切れなくはないけれど、専用品の方がより便利という商品。
これらが便利なのは当然です。専用品なのですから「便利=必要」ではありません。必要かどうかは、人によります。
そして、ほとんどの専用品は、使う機会が少ないニッチな道具です。
用途が限られているので、あまり必要性がないものといえます。
それでも自分にとって必要かどうかを考える必要があるといえるでしょう。
有名人の愛用品
そして「有名人の愛用品」について
これは、見た目の良い人が持っているとよさそうに見えるというバイアスがかかっている事が注意点です。
自分が身に着けてみたら?
自分の家においてみたら?
自分が使う頻度はどのくらいあるか?
自分に置き換えて冷静に考えてみる必要があります。
憧れの人のおすすめ品
そして「憧れの人のおすすめ品」について
こちらも、少し贔屓目にみて、よさそうに見えてしまう事が注意点です。
ライフスタイルや価値観が似ているので憧れている場合は 自分にとっても必要なモノである可能性が高いですが、 どんな人も、違う人間であることに変わりはありません。
自分にとってはありえない使いにくさ等があるかもしれませんので、あくまでも、自分事として、本当に必要かどうか考えてみるのがよいです。
今までになかったもの
そして「今までになかったもの」について
人類の長い歴史の中で、誰も思いつかなかったようなモノがそうポンポンと現れるなんてことは、ないと思いませんか?
おそらく、本当に必要なものや道具って、すでに出尽くしています。
なので、「今までにこんなものなかった!」というキャッチフレーズ付きのものは要注意です。
ただし、インターネットとか新しい技術に絡んだ商品は本当に初登場なので、必要なモノの可能性はあります。
でも、長く使われて人々から必要性が 実証されていないことに変わりはないので 「さらによい別のもの」がでてきたりする可能性等もありますね。
限定品やタイムセール品
そして「限定品やタイムセール品」について
これは商品を売ろうとするテクニックなので必要性が低いものを無理に売ろうとしている可能性があります。
限定やセールでなくても、そのモノ自体の必要性があるかどうか考えてみるとよいでしょう。