押し入れ収納の見直し!ミニマリストの押入れ収納アイデアと工夫
作成
無料でお金のシミュレーション ⇒ お金のみらいマップ <<キャンペーン中!>>
持ち物を減らして、ミニマリストと言えるくらいにはなったかな?と思っていますが、減らして終わりではなく、持ち物の見直しを続けていまして、2021年に行った押し入れの見直しについてご紹介します。
家事が大変で辛い時は・・・普通の人も家事代行サービスを活用することが当たり前の時代です。詳細はこちらの記事に書いてます。
⇒家事代行が安い!Casy(カジー)の初回限定お試しプラン
2021年の押し入れ収納の見直し
2021年6月に行った押し入れ収納見直し動画はこちらです。
私の家の収納スペースで一番大きな割合となっているのは押し入れです。
押し入れの広さに不満はないのですが、築30年以上の古い賃貸マンションという事もあって、どうにもおさまりがつかないのが悩みの種です。
ですがここ数年、年に1回ほどのペースで押し入れの見直しを行いましたので、色々と試行錯誤した結果が落ち着いてきました。
ということで、現在の押し入れの全体像からご紹介します。
押入れの全体像
去年と比べると、細々としたものが少し減りましたが、ギターが増えました。
それから、タイミング的な問題で、今は羽毛布団が収納してあるので、余白が少ないイメージですが、 この一年間で、押し入れの中のモノの総量は、あまり変わっていません。
進化した点としては、よく使う物を取り出しやすいところにおけた。 且つ、カテゴリー毎のまとまりもできてきたので、自分としては「良くなった」と感じています。
去年とおととしの押し入れの収納動画は概要欄に張っておきますので、 変化の様子を観てみたい方は、そちらもチェックしてみてください。
2020年3月の押し入れ収納
2019年6月の押し入れ収納
押入れの見直し詳細紹介
それでは押入れ見直しの細かい部分についてご紹介していきます。
まず、向かって右側の細いハンガーラック部分ですが、 ここは壁際ですごく使いにくいため、コートや喪服と季節の家電をおく定位置となっています。 今は、奥にセラミックヒーターをしまっています。
また、手前にカゴが置いてありますが、この辺りには、手放そうと思って悩み中のモノを、がさっとおいておいたりしていまして、「一時置き場」的な使い方もしています。
そして、押し入れの左のメインスペースですが、 こちらは、上下左右を4つにカテゴリーに、なんとなくエリア分けして収納しています。
上の段の左側エリア
まず一つ目のエリアにつきまして、 上の段の左側は一番使いやすい場所でして、 普段着ている洋服・奥のカゴ2つにTシャツやインナー。 白いボックスの中が化粧品で、黒いトートバッグの中には、よく使う書類や筆記具も入れており、 ちょっとした収納ケース的な役割も果たしています。
バッグの中身は、出かける際に、 持って行かないものはそのまま押し入れの空きスペースにおいておきます。 帰ってきたらまたバッグの中に入れればよいので、 意外と使いやすくて、今はこのやり方が気に入っています。
上の段の右側エリア
そして、次に使いやすいのが、2つ目のエリア。上の段の右側です。 こちらはギターと趣味の音楽関係のモノを箱3つの中にまとめて収納しています。
ちなみに、押し入れの扉は、寝るとき以外はあけっぴろげにしておりまして。
ギターの練習をするのが億劫にならないよう、 さっと取り出せる位置で、 いつも見えるところに置いています。
下の段の左側エリア
それから、3つめのエリア。下の段の左側ですが、 左端のダンボールはノートパソコンを処分するときに必要な箱でして、中にはパソコン関係の小物を入れています。
そして、3つの透明の引き出しには、 書類・アルバム・ドライヤー・ヘアアイロン・アイロン・工具や日用品をいれています。
真ん中に置いている黒と緑の四角いバックは、ペットの犬のキャリーバッグでして、 中には、犬関係のモノ一式が入っています。
左に置いている黒いリュック2つの内、ひとつは災害時の避難用リュックで、 もう一つはシーズンオフ等の今は着ない洋服を入れています。
下の段の右側エリア
そして、最後、4つ目のエリア。下の段の右側は、 ブルーの布団袋の中に羽毛布団と毛布をいれています。
その右は、まとめ買いしたペットシーツとトイレットペーパー その上には冬に布団代わりに使っている寝袋を収納しています。
トイレットペーパーなどのパッケージは生活感があるので、 目につくところに置きたくないですが、 ここは使用頻度がひくいものをまとめているので 普段は押し入れの扉が重なってほとんど見えない為、上手く隠すことができています。
まとめ
私は数年かけて持ち物の見直しを進めてきまして、やっと、 必要なものの種類と量の把握ができてきた感じです。
今後の課題としては、 あまり着ていない服がちらほらとあり、 洋服の数が多いと感じているので ブラッシュアップとスリム化をしていきたいです。
それから、趣味の音楽のモノは、3つの箱におさまる範囲にしつつ、箱の中の整理を、進めたいところです。
そして、私の全持ち物の中で、 ごちゃごちゃしているモノは 押し入れの下の段の透明の引き出し3つの中だけ・・・ ということがはっきりしましたので、
ここが容量オーバーしないように気をつけ、 引き続き、持ち物の見直しとモノ減らしをしていきたいと思います。