無料で体験できる「お金のトレーニング」本気で貯金する!

作成
「持ち物を少なくしたい」とか、「ミニマリストになりたい」というと、「お金も少なくていいんでしょ?」と言われることがあります。
生活コストが下がると、沢山のお金がなくても生きていけることは確かです。でも、だからと言って、「そんなに沢山のお金は要らない」というのは別の話であって・・・やっぱり「お金が少ないと困ります。」
そこで、「お金に困らず生きる為に必要な事」についてご紹介します。
「お金持ち」か?「モノ持ち」か?
以前にこんなツイートをしました。
【お金持ち ⇔ 貧乏】
— mono-life(モノライフ) (@monolife000) June 14, 2020
お金持ちとは…お金をたくさん持っている人
貧乏とは…持っているお金が少なく、お金をモノに換えてしまっている人
モノをあまり持ちたくない人って、「お金として持っておきたい」という人も少なくないのではないかな?と想像します。
私自身、まさに、コレでして。本当に欲しいモノ以外は、使い道が一番広くて、物体として邪魔にならない“お金”として持っておきたいと考えています。お金に準ずる株とか金融資産でもいいですけど。
なので、「モノよりお金。沢山のお金があると嬉しい」これが本心です。
お金があれば、時間という自由も手に入れられますから、やっぱりいいですよね。お金がたくさんあるのって
「持ち物は少な目で、お金もそんなになくてもいい」なんてカッコつけずに、素直に「お金は沢山あったほうがいい」と言っていこうと思います。自分に嘘つかずにこういう本音を言えると、自然体でいられます。
頑張って働くだけじゃお金持ちになれない
ミニマリストに興味を持って、少ない物で暮らせるようになって分かりました。ガツンと物を減らしてもリバウンドする人がいます。
モノを減らせる事ではなく、持ち物の使い方や量をコントロールできないと駄目なんです。
それと同じように、お金を稼ぐだけではお金持ちにはなれません。
付き合いや見栄のために、浪費して、生活レベルを上げてよりたくさんのお金が出ていき・・・これでは、“お金に余裕があることの豊かさ”にはたどり着けません。
収入が高くても、毎月のローンの支払いが憂鬱で、将来の不安も大きいまま・・・という人、少なくないですよね。
お金の勉強の必要性
お金をコントロールして、不安なく生きていきたいなら、お金について勉強する必要があります。
思えば私は子供の頃、お金の興味があったほうでして、小学生の時からお年玉をしっかりと貯めて、年々増えることを楽しんでいました。
なので、自然な流れで、お金に関する本を読んだり、定期預金をしてみたり、株やFXをやってみたり・・・お金のセミナーに行ったこともあります。
出版社主催の無料セミナーでしたが、これは行って良かったと思っています。
無料セミナーなので投資の勧誘などは多少はあります。でも、お金のセミナーに参加してみることで、「世の中には同じようにお金に興味を持って勉強しようとしている人がいる」ということが実感できました。「私はお金の勉強をして、お金をコントロールしていこうとしているんだ。」という自分の意志確認にもなります。
頑張って学んだり実践したりしている人がいるのに、自分は何もしないでうまいことやれる訳はないですよね。
最近の「お金のセミナー」
さらに、最近の「お金のセミナー」は進化していて、もはや投資の勧誘などないんです。
「中立な立場で、一人一人にマンツーマン体制で教えてもらえる『お金のトレーニング』の初回が無料でうけられる。」というスタイルがあります。
もちろん、このご時世ですから、セミナー会場に足を運ぶのではなく、オンラインのトレーニングが可能です。
つまり、適当な投資商品を個人に買わせるような時代は古くて、本気でお金の知識を身につける必要がある・・・そういう時代になったということではないでしょうか。
↓ ↓ ↓
私もABCash(エービーキャッシュ)の無料体験に参加し、実際にトレーニングも受けました。体験談はこちらの記事に書いてます
⇒ABCash(エービーキャッシュ)お金のトレーニングを受けた体験口コミレビュー!正直な感想を伝えます
お金のトレーニングスタジオ「ABCash(エービーキャッシュ)」についての概要を説明すると
●行動科学マネジメントを導入した「習慣化メソッド」によって、貯金できる体質へと導いてくれる。
という内容で、こんな人に向いています。
- 今、貯金ができていない人
- ムダ遣いがやめられない人
- 毎月のお金の管理ができていない人
- 家計簿の付け方が分からない人
- 将来のお金に不安を抱えてる人
- 投資に興味がある人
- お金の心配をなくしたい!という思いがある人
シンプルにスッキリと生きるためには、お金の不安をなくすことは欠かせません。
大金持ちになりたいとかではなく、今は、普通に生きていく為にもお金の知識が必要な時代です。
とはいえ、誰もが今すぐに資産形成を始めたほうがいいということではありません。
収入や生活状況・貯金額などによって、優先するべき事項は人によって違いますから、大事なのは、お金の知識をもとに、自分の頭で考えることです。
なので、しっかりと体系的にお金の勉強をすることをおすすめします。
本やブログやyoutubeなどを使って自分で勉強できる人は、どんどん活用するとよいです。
そして、それだけだと心配な人は、自己投資としてお金をかけてでも、真剣にお金について学ぶ価値はあります。
不要なモノを手放してスッキリとさせ、お金の不安を手放して、自分らしい人生を楽しみましょう。
⇒ABCashの受講料は高い?通うべき人の特徴&高くて払えない人はどうすればいいのか?
※ABCashは30日間の全額返金保障制度があるので安心して試せます。解約の具体的な流れは以下の記事にまとめています。
⇒ABCashの解約・返金方法