※当サイトはアフィリエイト広告を利用しております
【ストレスを溜めない暮らし】ミニマリスト&内向的な私が「嫌いな事やストレスを減らす」暮らし方
質の高いモノ選びと情報整理術
ミニマリズムに興味がある人は内向的な人が多いようような気がします。 ということで、生きずらさを感じやすい内向型の私が、嫌いな事や生活をしていくうえでストレスに感じている事から、モノが少ない部屋になっ ... 続きを読む
【廃車・無料引き取り】動かなくなった車の買取り無料査定の申し込み方法!やってみました。
質の高いモノ選びと情報整理術
10年ほど前に中古車で購入したホンダのステップワゴン。 路上でエンジンがかからなくなってしまいました。 そんな、ポンコツ車ですが、無料で、廃車・引き取りしてもらうことができたので、申し込み方法と流 ... 続きを読む
ミニマリスト女性の生活費と下げるポイント(夫婦別財布・老後の一人暮らしに備えて)
ゼロ円無料 質の高いモノ選びと情報整理術
ミニマリズムとは必要最小限にすることなので、生活費も無駄を省いてなるべく下げたいところですが、家族がいる人は大変ですよね。 私は夫と二人家族で、結婚当初は貯金をしたくて、私が主導となってやりくり ... 続きを読む
ミニマリストって物欲ないの?物欲を抑えるためにやっているたった一つのこと
物欲に振り回される女性 質の高いモノ選びと情報整理術
現代社会で生きていくにはモノが必要で、食べ物や洋服や靴など・・・快適に暮らしたいというのは人間の本能です。 でも、本能のままにモノを増やしていては、大事なお金が減ってしまいますし、モノが多すぎること ... 続きを読む
5人の有名ミニマリストのきっかけと私がミニマリストになった理由
変化のきっかけ 質の高いモノ選びと情報整理術
ミニマリストは普通の人から見るとちょっと思い切った生活スタイルです。 なので、「ミニマリストになろう」という決断の裏には、それぞれ印象深い出来事があるもの・・・。 そこで、10人の有名ミニマリスト ... 続きを読む
【持ち物:犬用品】ミニマリスト女性が所有しているモノと理由
犬用品 質の高いモノ選びと情報整理術
ミニマリストですが犬を一匹飼っています。 犬と少しでも一緒にいたいので、在宅でできる仕事を選んでいると言っても過言ではないほど、犬は私にとってとても大事な存在です。 少し広い部屋に住んでいるも、犬 ... 続きを読む
【持ち物:食器(カップ・皿)】ミニマリスト女性が所有しているモノと理由
質の高いモノ選びと情報整理術
ミニマリスト女性の私が持っている食器についてまとめました。 食事は食べられればなんでもよい・・・というわけではなく、食べやすさや目で見る美味しさもあると考えています。 なので、サイズや用途の違う複 ... 続きを読む
【持ち物:カトラリー・キッチン小物】ミニマリスト女性が所有しているモノと理由
質の高いモノ選びと情報整理術
キッチン用品のカテゴリーに収まりきらなかったので、カトラリーとキッチン小物を別のカテゴリーとして分けてみました。 カトラリーについては、フォーク・スプーン・ナイフを二人分揃えていますが、箸一本あれば ... 続きを読む